BLOG

この夏は半熟パーマ☆

2016/07/08

パーマ, ブログ

この夏は半熟パーマ☆

こんにちは(^ ^)

 

福岡市南区高宮の美容室ルーチェココです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

ここ最近はビカクストレートとイルミナカラーばかりを激プッシュさせていただいておりましたが、、、

 

もちろんパーマもオススメですよ!!

 

この夏は半熟パーマ☆

 

 

S__16482308

 

 

今イチオシのパーマはずばり

 

<半熟パーマ>です!!

 

この夏は半熟パーマ☆

 

 

2S__16482309

 

 

半熟パーマとはデジタルパーマの事です、

 

いままでのしっかりカール感とリッジ感を出し3カ月くらいもつアイロンで内に巻いたようなデジタルパーマに比べ、

 

半熟パーマは中間~毛先にかけて大きく揺れるようなゆる~いパーマです!!

 

カールとゆうよりウェーブ。曲線の質感を楽しんでいただくパーマです☆

 

この夏は半熟パーマ☆

 

 

3S__16482310

 

 

こんなパーマっぽくないパーマ。リラックス感のある、

 

ゆる~い曲線ヘア今年トレンドのお洋服とも相性バッチリです☆

 

この夏は半熟パーマ☆

 

 

4S__16482311

 

なんで半熟って名前なの?

 

と今アシスタントの子に聞かれました 笑

 

説明しますね

 

通常のデジタルパーマは1液と呼ばれる最初のお薬をつけ軟化というパーマがかかる髪の状態にしていきます。

 

この時だいたい60%~70%を目安に軟化させ、ロッドを巻いたあとの加温の温度は80度~100度くらいです。

 

それに比べ半熟パーマは軟化を40%~60%、温度を60度~80度くらいで施述します。

 

そうすることで半熟たまごのような柔らかいイメージの質感をつくります。

 

なので半熟パーマです!!!※あくまでもルココ理論なのであしからず。

 

ちょっと無理やりですかね?笑

 

まぁイメージですのでお許しを~~~~

 

 

当然ダメージはかなり少ないです。その代わり持ちは1カ月半~2カ月くらいです。

 

梅雨時期の湿気が多いときにも紫外線ダメージが気になる夏にもカワイくなれるオススメの半熟パーマ!!是非お試し下さい!

おすすめ記事

冬に向けてのパーマスタイル 冬に向けてのパーマスタイル こんにちは!!...

おすすめスタイリング剤 福岡市南区高宮大楠にある美容室ルーチェココです!...

冬におすすめパーマスタイル こんにちは!! 福岡市中央区平尾にある美容室C...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ